XAFS夏の学校2022

概要

2022年度XAFS夏の学校を高エネルギー加速器研究機構(KEK,茨城県つくば市)にて開催いたします。COVID-19の影響により、2020年度は中止、2021年度はオンライン開催となりましたが、今年度は感染対策を徹底し、現地開催を目指します。XAFS に関して興味はあるが知識や経験がない、測定したことはあるがいまいちよく分かっていないなどの悩みをお持ちの学生や若手研究者の方々を対象に、講義や測定、解析実習を通してXAFSの基礎に触れていただきます。また今年度の夏の学校では、普段立ち入ることのできないPhoton Factoryの加速器リング内や、素粒子原子核研究所のBelle検出器などのKEK見学ツアーも企画しています。皆様是非とも奮ってご参加ください。

主催

日本XAFS研究会

共催

(予定)高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所

日程

2022年9月6日(火)~ 9月8日(木)

2泊3日

会場

高エネルギー加速器研究機構 研究本館小林ホール

茨城県つくば市大穂1-1

プログラム

9月6日(火)
13:00-受付
13:30-14:00 参加者自己紹介
14:00-15:30 講義 「XAFSの基礎」   講師 朝倉清高 先生(北海道大学)
15:30-15:40 休憩
15:40-17:10 講義 「in situ XAFSと触媒・電池」  講師 稲田康宏 先生(立命館大学)
17:10-17:40 ドミトリーチェックイン、ポスター張り出し
17:40- ポスターセッション1
19:00-20:00夕食&ポスターセッション
9月7日(水)
08:30-朝食
09:00-11:50 解析実習1(Demeter使用)   講師 本間徹生 先生(JASRI)
11:50-13:00昼食
13:00-15:00KEKツアー
15:00-18:00解析実習2(Demeter使用)   講師 本間徹生 先生(JASRI)
18:00-19:00ポスターセッション2
19:00-21:00夕食(懇親会を予定=>個別のお弁当になります)
9月8日(木)
08:30- 朝食
09:00-10:30講義「軟X線領域のX線吸収分光とその応用」   講師 雨宮健太 先生(KEK物構研)
10:30-10:40休憩
10:40-12:10講義「imaging XAFSと電池」   講師 関澤央輝 先生(JASRI)

解析実習1,2では、解析ソフトとしてDemeterを使用します。事前にインストールし、動作確認を済ませておいてください。Demeterについては、下記から入手してください。

https://bruceravel.github.io/demeter/

ポスター発表について:学生(大学院生、学部生)の方は発表必須とし、ポスター賞を設けます。一般の方も希望される方はポスター発表可能です(ポスター賞は対象外です)。XAFS夏の学校の開催趣旨からして、完成した研究発表というよりも、進行中のXAFSデータ解析、解釈を議論する、あるいは今後XAFS測定してみたい内容の紹介、などを期待しております。また、必ずしもXAFSを使った結果である必要もなく、現在取り組んでいる研究に関連し、今後XAFSをやりたいと言うものでも結構です。

要旨について:A4 1ページで作成し、PDFで提出してください。締切はフォーマットは任意ですが、XAFS討論会のものを参考にして頂くと良いかと思います。提出は下記Google Formよりお願いします。参加申込みとは別ですのでご注意ください。

定員

30名

参加費

日本XAFS研究会 学生会員:1,000円、正会員:2,000円、非会員:20,000円(宿泊費、懇親会等の飲食費は各自で支払)

宿泊:共同利用研究者宿泊施設(ドミトリー)シングル(バス・トイレ付き)をご利用頂きます。宿泊予約は事務局が行いますので、参加者による予約は不要です。

宿泊費:2,200円/泊(希望があれば前日からの宿泊可)

懇親会(お弁当になりました):調整中(決定次第お知らせします。COVID-19の感染状況次第では中止の可能性があります)=>従来のような懇親会ではなく、個別のお弁当を手配します。距離を取り、黙食をお願いします。

参加申込み

以下のURL(MS Forms)に必要事項を記入してお申し込みください。

https://forms.office.com/r/GK5HUqHAfv?embed=true

申込締切:2022年7月31日(日) =>8月21日(日)まで延長します。

※定員に達し次第、受付を終了させていただきます。

要旨提出

ポスター要旨は以下のURL(Google Form)から提出ください。上記の通り、学生(大学院生、学部生)の方は発表必須とし、ポスター賞を設けます。一般の方も希望される方はポスター発表可能です(ポスター賞は対象外です)。

https://forms.gle/aXDKowtbeM6UR5RW6

提出締切:2022年8月5日(金)12:00 =>8月21日(日)まで延長します。

問合せ先

企画幹事 阿部仁(KEK物構研/茨城大)

e-mail: hitoshi.abe[at]kek.jp ※[at]を@に変えてください